【MANDOM Presents 飯塚カップ2025】

 こんにちは!ウェンバンタニです🏀

MANDOM Presents 飯塚カップ2025 初日は現地に初参戦しました!

今大会注目選手は福大大濠の白谷柱誠ジャック選手、本田蕗以選手、東山の中村颯斗選手、福岡第一の宮本聡選手と宮本耀選手、開志国際の高橋歩選手・・・

ですが今回は、ウェンバンタニ注目の選手について書きたいと思います!


<鹿児島県出身、197cmの新星ビッグマン・福大大濠 C 山元 珠來(やまもと じゅらい)選手(1年)>

開志国際と福大大濠の一戦、2Q残り3分17秒から登場した山元選手。
初出場の緊張感が漂う中でも、長い手足を活かした広いスペーシングや的確なポジショニングで、落ち着いたプレーを披露しました。

スタッツには表れにくいものの、スクリーンやリバウンド、ヘルプディフェンスといった“献身的な動き”でチームに貢献。
与えられた役割を着実にこなすそのプレースタイルは、今後コート上でより一層の信頼を勝ち取っていくことでしょう。

これからの成長が楽しみな和製ウェンビー 山元選手。今後の活躍に期待が高まります。


福大大濠 山元 珠來

<ライジングゼファー福岡U15出身、福大大濠 PF 栗本 富美也(くりもと ふみや)選手 (1年)>

東山と福大大濠の一戦、2Q残り7分23秒登場した栗本選手。
ライジングゼファー福岡U15出身の栗本選手は、かつてBリーグで最年少出場の記録を持つ実績の持ち主です。中学生時代から全国区で注目を集めてきたその実力は、高校の舞台でも健在でした。

初出場とは思えない落ち着きと、的確な読みを活かした“特別なディフェンス”が光りました。相手の動きだけでなく、チームメイトの動きも的確に把握し、連動するようにポジショニングを変えていくその姿からは、バスケットボールIQの高さがうかがえます。

今後福大大濠の主力を担う存在として、これからの活躍に注目です。



ここからは今大会メインスポンサーのマンダムブースで頂いた商品サンプルのレポートです!












<爽快感MAX!氷冷ギャツビー フリーズピーチ レビュー>
暑い季節やスポーツ後のリフレッシュにぴったりな「氷冷ギャツビー」シリーズから、今回頂いた「フリーズピーチ」の香りを試してみました!

甘さと爽快感のバランスが絶妙
まず、スプレーした瞬間に感じるのは強烈な冷感。ギャツビーらしい氷冷感が一気に肌を包み込み、「あ、冷たい!」と思わず声が出てしまうレベルです。それでいて、香りはほんのり甘いピーチ。甘ったるすぎず、スッキリしたフルーティさが特徴で、男女問わず使いやすい印象です。

ピーチの香り、でも子どもっぽくない
ピーチ系の香りと聞くと、ガムやジュースのような香りを想像しがちですが、「フリーズピーチ」は意外にも大人っぽさを感じる香り。清潔感がありつつも、少し遊び心のある甘さが魅力です。

汗をかく季節の必需品
部活や運動後、外回りの合間、シャワーを浴びられない時などに重宝する1本です。特に首筋や背中など、汗をかきやすい部位に使うと、冷却効果と香りのリフレッシュ感で気分もシャキッとします。

まとめ
氷冷ギャツビー「フリーズピーチ」は、「冷たい×いい香り」が両立した優秀アイテムです!夏の暑さ対策はもちろん、ちょっと気分を変えたい時にもおすすめです。


<髪と心をととのえる香り ルシードエル 酸熱ケアシャンプー&トリートメント キンモクセイ×グレープフルーツ レビュー>

洗いながら補修する、なめらかなシャンプー
シャンプーは、きめ細かくふわっとした泡立ちで、髪と頭皮をやさしく包み込みます。洗浄力はマイルドですが、皮脂や汚れはきちんとオフしてくれるバランスの良さを感じました。
酸熱ケア成分が髪内部に働きかけることで、洗い上がりから指通りがなめらかになり、ゴワつきやきしみ感が気になりません。

しっかり補修、軽やかな仕上がりのトリートメント
トリートメントは、軽めのテクスチャーながら、毛先までしっとりとまとまります。べたつき感がなく、重すぎない仕上がりなので、髪の細い方やボリュームを損ないたくない方にもおすすめです。
特にダメージが進んだ部分には重ね付けすると、より柔らかな手触りを実感できました。

香りは「甘さと爽やかさ」の絶妙なバランス
シリーズ共通の香りである「キンモクセイ×グレープフルーツ」は、華やかさと爽やかさを両立した香り立ちです。
キンモクセイのやさしい甘さに、グレープフルーツのフレッシュなアクセントが加わり、甘すぎず、重たくなりません。洗っている間も、ドライ後も、ふんわりと自然に香りが残り、リラックスした気分にさせてくれます。

まとめ
「ルシードエル 酸熱ケアシャンプー&トリートメント キンモクセイ×グレープフルーツ」は、ダメージ補修をしながら、香りでも癒されたい方にぴったりのシリーズです。日常使いはもちろん、特別な日の前日ケアにもおすすめできる仕上がりでした。
“しっとり、でも軽やか。そして香りも満足”の理想を叶えてくれるアイテムです!


飯塚カップ2025は非常に見応えのあるハイレベルな交流戦でした!キッチンカーやマンダムのサンプル配布などイベント的な要素でも楽しめました。来年は両日チケットが取れるよう頑張りたいと思います!



コメント

このブログの人気の投稿

【インターハイ福岡県予選決勝】福岡第一 vs 福大大濠、激闘の頂上決戦!

【福岡県新人大会中部ブロック予選2025】福大大濠 vs 福岡第一 決勝戦の激闘!