【福岡県新人大会中部ブロック予選2025】福大大濠 vs 福岡第一 決勝戦の激闘!

こんにちは!ウェンバンタニです。

 2025年福岡県新人大会中部ブロック予選の決勝戦。

福大大濠と福岡第一の対戦は、見どころ満載の白熱した試合となりました!
両チームともに新年早々から素晴らしいプレーを披露し、今後の成長が楽しみな若いチームの戦いでした!

<激闘のハイライト>
残り40秒で1点差、最後まで目が離せない展開が続きました!
大濠は3年生が抜けた穴を埋めるべく、新エース本田選手活躍が光りました。
本田選手のドライブ突破力は圧巻で、ディフェンスを強いフィジカルでかわしながらリングにアタックする姿が印象的でした。スピードと強さを兼ね備えたドライブは、相手チームにとって大きな脅威。本田選手のドライブによって、試合の流れが何度も変わる場面がありました。

さらにサントス選手と村上選手の連携も光りました。村上選手はドライブが選択肢に加われば、さらに強力な武器を手に入れることになり、チームにとって大きなアドバンテージとなることは間違いありません。

一方、福岡第一も負けていません。宮本兄弟がリーダーとして成長し、チームを引っ張っていました!
セカンドユニットから登場の崎浜選手はフィニッシュ力が上がれば、今後はさらに恐ろしい存在になるでしょう。
福岡第一の長岡選手は、かつての八田選手のようなプレースタイルを感じさせ、これからが楽しみです。

<大濠の魅力と課題>
大濠のバスケは、留学生なしで戦いながらも、知恵と戦術で相手を圧倒しています。
選手のバランスは取れているものの、課題としては、今年は過去のようにスリーが超強力な選手がいない点。今後は外からの得点力が重要になりそうです。

<福岡第一の未来>
福岡第一は、ディフェンスからのブレイクが強力で、早いパス回しからオープンショットを狙うスタイルが特徴的。今後の成長が楽しみです。

両チームともにこれから完成度を高めていくことが予想され、インターハイではどちらかが出場することになります。激戦を制するのはどちらのチームか、今後の進化に目が離せません!
これからのシーズン、福岡のバスケ界はますます熱くなりそうです!

コメント

このブログの人気の投稿

【インターハイ福岡県予選決勝】福岡第一 vs 福大大濠、激闘の頂上決戦!

【MANDOM Presents 飯塚カップ2025】